DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』 +風琴工房『proof‐証明‐』

◎「しのぶの演劇レビュー」に教えられた「見比べ」の愉悦
高橋 英之

chirashi 観劇後も作品の残像が脳裏から離れず、そうこうするうちに、次々と関連したものに出会ってしまい、やがて、実際に舞台の客席に座っていたときよりも、さらなる深みにはまっていってしまう刺激的な作品がある。そうした作品は、観劇する前からもドラマティックな空気をまとって接近してきたりする。

 DULL-COLORED POP(以下“ダルカラ”)と風琴工房という実力派の劇団が、『proof』という作品をほぼ同時期に東京で上演すると教えてくれたのは、演劇ウォッチャー・高野しのぶさんのメルマガ「しのぶの演劇レビュー」だった。演劇ファンを自認する人なら、お世話になっていない人はいないともいえる貴重な情報源となっているメルマガで、彼女は『proof』について「見比べると、さらに面白いと思います」とコメントしていた。そのメルマガでのコメントは、たまたま出張で滞在していた米国西海岸のシアトルに届けられた。
“DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』 +風琴工房『proof‐証明‐』” の続きを読む

飴屋法水「教室」

◎境界線上のグロテスク
 落 雅季子

「教室」チラシ 『教室』は、2013年夏、大阪のTACT/FESTで上演された子どものための演劇である。一年の時を経て、東京の清澄白河の地で再演されることとなった。作、演出は飴屋法水。出演者は飴屋、コロスケさんこと三好愛、くんちゃんこと三好くるみちゃんという、実際の家族として暮らす三人だ。 “飴屋法水「教室」” の続きを読む

民俗芸能調査クラブ「バリ島合宿」

◎空間を広げていく可能性
 萩原雄太

 旅行パンフレットに「神秘の文化」とか「芸術の島」といった宣伝コピーが踊っているのには、思わず「本当は芸術とか興味ないくせに……」と揶揄の一つも言いたくなるのだけど、バリ島にはとても魅力的な伝統芸能が数多く残されているのは確かだ。「ケチャ」「ガムラン」「バリ舞踊」「ワヤンクリ」などなど、他の地域には見られないバリの伝統的な文化は観光産業と結びついて、世界中から300万人あまりの観光客を誘致することに成功している(2012年)。
“民俗芸能調査クラブ「バリ島合宿」” の続きを読む