一年間のご愛顧まことにありがとうございました。来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(高橋楓)
▽連続掲示▽劇評を書くセミナー 東京芸術劇場コース(有料)
2012年
第4回 イキウメ「The Library of Life まとめ*図書館的人生(上)」(11月16日-12月2日)
合評:12月7日(金) 19:00-21:30 講師:佐々木敦
第5回 「ポリグラフ~嘘発見器~」(脚本・構想:マリー・ブラッサール/ロベール・ルパージュ、演出:吹越満)(12月12日-28日)
合評:2013年1月11日(金) 19:00-21:30 講師:徳永京子
第6回 グループる・ばる「片づけたい女たち」(2013年1月12日-20日)
合評:2013年1月25日(金)19:00-21:30 講師:扇田昭彦
第7回 FUKAI PRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」(2013年2月1日-11日)
合評:2013年2月15日(金) 19:00-21:30 講師:徳永京子
第8回 ルーマニア国立ラドゥ・スタンカ劇場「ルル」(2013年2月-3月)
合評:2013年3月8日(金) 19:00-21:30 講師:扇田昭彦
第9回「マシーン日記」(作・演出:松尾スズキ)(2013年3月)
合評:2013年4月2日(火) 19:00-21:30 講師:佐々木敦
東京芸術劇場
個別(1回):3,000円、要申込、定員20名。
ワンダーランド主催。
http://www.wonderlands.jp/seminar2012/
▽ベルリンの「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」とそれをめぐる論争-ナチスの過去をめぐる共同想起の闘い-
2012年11月29日(木)18:30~20:30
立教大学池袋キャンパス14号館3階D301教室
無料、申込不要。
講師は米沢薫氏(ベルリン・フンボルト大学日本文化研究センター研究員)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/11/11801/
▽人道外交の意義―ユダヤ人を救った外交官
2012年12月4日(火)13:30~16:30
法政大学ボアソナード・タワー26F
日英同時通訳付。
要申込、先着順50名、申込締切11月29日。
http://www.hosei.ac.jp/documents/center/ic/NEWS/oshirase/2012/poster2012_11_13.pdf
▽デモクラシーの現在
2012年11月30日(金)17:00~20:00
早稲田大学戸山キャンパス39号館6階第7会議室
無料、申込不要。
講師は酒井隆史氏(大阪府立大学人間社会学部准教授)
http://waseda-events.jp/
▽アジアの中の日本
2012年11月30日(金)13:00~14:30
慶應義塾大学三田キャンパス
無料、要申込。
講師は黒田東彦氏(アジア開発銀行第8代総裁)
http://www.ic.keio.ac.jp/event/2012/event121130.html
▽書くことのアナーキズム―歴史・蜂起・『通天閣』―
2012年11月30日(金) 17:00~20:00
早稲田大学戸山キャンパス39号館6階第7会議室
無料、申込不要。
講師は酒井隆史氏(大阪府立大学人間社会学部准教授)
http://waseda-events.jp/
▽近代の<日本意識>の成立-日本民俗学・民族学の貢献
2012年11月30日(金)・12月1日(土)
法政大学市ヶ谷キャンパス
無料、要申込。
http://hijas.hosei.ac.jp/tabid/1107/Default.aspx
▽ナチス演劇をどうとらえ、それとどう闘うのか?―1938年前後における ソ連亡命ドイツ演劇家たちの理論的作業にふれて
2012年12月1日(土)14:00~17:30
早稲田大学早稲田キャンパス6号館318教室(演劇博物館レクチャールーム)
無料、予約不要。
講師は池田浩士氏(ドイツ文学者、評論家)
http://kyodo.enpaku.waseda.ac.jp/activity/20121201.html
▽扇田昭彦氏講演会(有料)
2012年12月1日(土)14:00~
桜美林大学PFC内プルヌスホール
1,000円、要申込。
講師は扇田昭彦氏、高瀬久男氏(演出家、本学准教授)
http://www.obirin.ac.jp/topics/event/year_2012/7fl296000004gltq.html
▽ジェンダー・クオータの比較政治学
2012年12月1日(土)14:00~16:00
法政大学市ヶ谷キャンパス
無料、申込不要。
http://www.igs.ocha.ac.jp/igs/IGS_Events/
▽断絶を超えて―前近代のキリスト教世界とイスラーム世界における多様な試み―
2012年12月1日(土)14:00~17:00
慶應義塾大学三田キャンパス
無料、申込不要。
http://www.icl.keio.ac.jp/
▽社会芸術としての建築 −物こそ人なれ−
2012年12月1日(土)15:00~17:00
早稲田大学小野記念講堂
無料、予約不要。
講師は髙﨑正治氏(建築家、王立英国建築家協会名誉フェロー、京都造形芸術大学教授)、赤坂喜顕氏(建築家、早稲田大学芸術学校校長)
http://waseda-aaschool.jp/news/1103
▽ベートーヴェンと宗教
2012年12月1日(土)14:00~16:00
明治学院大学白金校舎本館
通訳有。
無料、申込不要。
講師は以下の諸氏:
エルンスト・ヘルトリヒ(元「新ベートーヴェン全集」編集主幹)、樋口隆一(明治学院大学文学部教授)
http://www.meijigakuin.ac.jp/~gengo/lecture/index.html
▽Understanding Each Other,Remembering the Past
2012年12月1日(土)17:00~18:30
明治学院大学白金校舎
無料、申込不要。
講師はLiu Cheng氏(Professor, History Department of Nanjing University,China)、高原孝生氏(PRIME所員)
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-11-12-1.html
▽ヨーロッパ近代を再考する
2012年12月1日(土)15:30~17:30
東海大学湘南キャンパス
無料、申込不要。
講師は伊藤定良氏(青山学院大学名誉教授)
http://www.u-tokai.ac.jp/TKDCMS/News/Detail.aspx?code=lifelong_learning&id=5783
▽欲望と表現 2012バタイユ没後50年ポスト・バタイユ思想の展開
2012年12月1日(土)、12月2日(日)12:30~
法政大学市ケ谷キャンパス
無料、申込不要。
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/event/121108_03.html
▽再掲▽舞台芸術のクリティック16 合評編「批評を書く」
▽▽『4 four』、『ボンビックス モリ with ラッシュ』、『ゴールドフィッシュ』
2012年12月8日(土)14:00~17:00
世田谷パブリックシアター劇場事務所内会議室
無料、ただし該当作品を観劇のうえ批評を締切(12月2日(日)必着)までに提出のこと。
講師は森山直人氏、高橋宏幸氏
http://setagaya-pt.jp/workshop/2012/05/16.html
▽3.11を超えて:―僕らはどこを目指すべきか―
2012年12月2日(日)12:30~18:00
立教大学池袋キャンパス8号館1階8101教室
無料、申込不要。
講師は以下の諸氏:
龍村仁氏(映画監督)、矢作直樹氏(東京大学医学部救急・集中治療部教授)、濁川孝志氏(本学コミュニティ福祉学部教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11816/
▽再掲▽《植物を描く/植物で描く》―ドイツ語圏の美術でたどる植物表現の可能性―
2012年12月2日(日)10:00~18:00
明治学院大学白金校舎
無料、申込不要。
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-10-16.htmln
▽ラトビアの言語と文化
2012年12月3日(月)18:20~20:00
立教大学池袋キャンパス本館(1号館/モリス館)2階1201教室
無料、申込不要。
講師は菅野開史朗氏(ラトビア大学人文科学部講師)、阿部賢一氏(本学文学研究科比較文明学専攻准教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11818/
▽ヒッグス粒子から探る宇宙創成の謎
2012年12月3日(月)16:30~18:00
慶應義塾大学日吉キャンパス
無料、要申込。
講師は浅井祥仁氏(東京大学大学院理学系研究科准教授)
http://www.sci.keio.ac.jp/news/detail.php?eid=00054&status=2
▽NINAGAWA千の目第26回 宮沢りえ×蜷川幸雄
2012年12月16日(日)12:00~13:00
彩の国さいたま芸術劇場大ホール
無料、要申込、抽選、申込締切12月4日(火)必着。
さいたまメンバーズ優先枠有。
http://saf.or.jp/thousand_eyes/2012/vol026.html
▽<絵描き>と舞台芸術
2012年
第一回:12月4日(火)18:30~21:00
第二回:12月8日(土)18:30~21:00
早稲田大学文学学術院 *回により会場は変わります
日本語通訳付。
無料、予約不要。
講師はセシル・クータン氏(フランス国立図書館演劇部門主任学芸員)
http://kyodo.enpaku.waseda.ac.jp/activity/20121204.html
▽「尊厳死」法制化について考える「尊厳死」法制化の底流を探る
2012年12月4日(火) 18:30 ~ 20:00
早稲田大学戸山キャンパス33-2号館2階第1会議室
無料、申込不要。
講師は川口有美子氏(NPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会理事)
http://www.f.waseda.jp/k_okabe/forum/121204.html
▽東京芸術劇場連続セミナー~演劇から見る世界~
東京芸術劇場
各回1,000円、要申込。(各公演のチケットをお持ちのお客様は500円)
▽▽第2回 徹底解説『トロイアの女たち』~現代に生きるギリシャ悲劇~
2012年12月5日(水)15:00~17:00
講師は山形治江氏(ギリシャ悲劇研究家・翻訳家)
▽▽第3回 翻訳から見たルパージュ~映像の魔術師が紡ぐことばの世界~
2012年12月5日(水)19:00~21:00
講師は松岡和子氏(翻訳家・演劇評論家)
http://www.geigeki.jp/performance/event013/
▽あなたを不幸にする恋人の見分け方~あの犯罪心理学者がデートDVを斬る!
2012年12月5日(水)18:30~20:00
法政大学市ケ谷キャンパス
無料、申込不要。
講師は越智啓太氏(法政大学文学部心理学科教授)
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/event/121113_02.html
▽東アジアの宗教と社会
2012年12月5日(水)18:30~20:30
法政大学市ヶ谷キャンパス
無料、要申込。
講師は橋爪大三郎氏(東京工業大学大学院社会理工学研究科教授)、王敏氏(法政大学国際日本学研究所専任所員、教授)
http://hijas.hosei.ac.jp/tabid/1106/Default.aspx
▽夢を探そう
2012年12月5日(水)13:20~14:50
駿河台大学飯能キャンパス
無料、申込不要。
講師は宮田亮平氏(東京藝術大学学長)
http://www.surugadai.ac.jp/event/2012/post-49.html
▽表現の糧学校 〜思考のヒフ感覚〜(有料)
2012年、19:00~21:00
前期:12月5日(水)、12月6日(木)、12月7日(金)
後期:12月26日(水)、12月27日(木)、12月28日(金)
アサヒ・アートスクエア
各回1,500円、要申込。複数回割引有。
講師は以下の諸氏:
五野井郁夫:12/5第一講「公共性」
竹田恵子、山田創平:12/6第二講「ジェンダー」
渡邊太:12/7第三講「資本制」
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ × 芹沢高志:12/26第四講「アートにみる家父長制」
イルコモンズ/小田マサノリ × 佐藤知久:12/27第五講「アートと資本制」
砂連尾理× 照屋勇賢:12/28第六講「アートと公共性」
http://asahiartsquare.org/?p=6420
▽日中衝突―”新冷戦”を避けるために
2012年12月6日(木) 18:30~20:00
早稲田大学大隈記念講堂小講堂
無料、申込不要。
講師は毛里和子氏(名誉教授、文化功労者)
http://www.waseda-pse.jp/pse/130-126.html
▽明治学院ケルティック・クリスマス
2012年12月6日(木) 18:30~
明治学院大学白金キャンパス
無料、申込不要。
ウェールズ、アイルランド、スコッ卜ランドに関する催し。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~gengo/lecture/index.html
▽再掲▽ハイデッガー『芸術作品の根源』を読む
2012年
第四回: 12月6日(木)18:30~20:30
第五回: 2013年1月10日(木)18:30~20:30
東京ドイツ文化センター図書館
日本語
無料、要申込。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja9586771v.htm
▽ポストコロニアルとフェミニズムの接点—G・C・スピヴァク、「慰安婦」、「ジャパゆき」
2012年12月7日(金)18:30~20:30
立教大学池袋キャンパス8号館2階8201教室
無料、申込不要。
講師は菊地夏野氏(名古屋市立大学人文社会学部准教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11842/
▽「ヒト」としての生き方、「人」としての暮らし方を考える
2012年12月7日(金)18:30~20:30
立教大学池袋キャンパス7号館1階7102教室
無料、要申込。
講師は以下の諸氏:江戸家猫八(演芸家)、上田恵介(本学理学部生命理学科、理学研究科生命理学専攻教授)、萩原なつ子(本学21世紀社会デザイン研究科、社会学部教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11689/
▽サッカーは国境を越えて-グローバルとローカルな世界の中で-
2012年12月7日(金)11:20~
城西大学千葉東金キャンパス水田記念ホール
無料、要申込。
講師は岡田武史氏(本学特任教授)
http://jiu.ac.jp/newsevents/events/2012/1121.html
▽再掲▽スポーツ・メディアの意味と実践~オリンピックの運営と放送~
2012年12月7日(金)16:35~18:05
中央大学多摩キャンパス
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=k&visit=12&mode=vst&topics=18260
▽再掲▽東日本大震災と政府・地方自治体の対応
2012年11月9日(金)~12月7日(金)、全4回、18:30~20:00
専修大学神田校舎7号館
無料、要申込。
http://www.senshu-u.ac.jp/sc_grsc/graduate_school/grsc_extension/005911.html
▽再掲▽これからの日本とアラブ(中東/西アジア)
2012年12月7日(金)14:00~18:00
男女共同参画センター横浜1階ホール
明治学院大学主催。
無料、申込不要。
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-10-11.html
▽再掲▽ネット評判情報を使った新安心社会に向けて
2012年12月8日(土)15:00~17:00
日本大学理工学部駿河台校舎
無料、要申込。
http://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/index.php?action=detail&id=579
▽美をつなぐ―ドイツ・ポツダム宮殿における文化財保存修復について―
2012年12月8日(土)14:00~15:30
東海大学湘南キャンパス
無料、申込不要。
講師はダニエル・フィッツェンライター氏(ポツダム・サンスーシ宮殿修復工房研究員)
http://www.u-tokai.ac.jp/TKDCMS/News/Detail.aspx?code=lifelong_learning&id=5828
▽生命科学とキリスト教
2012年12月8日(土)15:00~17:00
立教大学池袋キャンパス5号館1階5124教室
無料、申込不要。
講師は山倉文幸氏(順天堂大学医療看護学部教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11885/
▽危機と再生-グローバリズム・災害・伝統文化
2012年12月8日(土)~12月9日(日)
早稲田大学小野記念講堂
無料、申込不要。
http://www.waseda.jp/bun/activities/lecture/attach/20121114.pdf
▽植物園協会植物多様性保全事業と小石川植物園の関わり
2012年12月8日(土)14:00~16:00
理学系研究科附属植物園本園(小石川植物園)柴田記念館
無料、要申込、申込締切12月3日。
講師は田中健文氏(東京大学大学院理学系研究科)
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/info.html?id=3670
▽復興元年を総括する―持続可能な社会の条件
2012年12月8日、9日、13:00~17:30
東京大学本郷キャンパス
無料、要申込。
http://gcoe.iss.u-tokyo.ac.jp/2012/11/1289.html
▽第18回劇作家協会新人戯曲賞公開審査会(有料)
2012年12月9日(日)18:30~21:00
座・高円寺2
1,000円
講師は以下の諸氏:
川村毅、坂手洋二、佃典彦、土田英生、マキノノゾミ、横内謙介、渡辺えり
http://www.jpwa.org/main/images/2012chirashi/gikyoku18o.jpg
▽思想は芸術を語れるか
2012年12月9日(日)14:30~17:00
東京芸術大学上野キャンパス
講師は以下の諸氏:
川瀬智之(東京芸術大学)、平倉圭(横浜国立大学)、金子智太郎(東京芸術大学)、林卓行(玉川大学)
http://www.geidai.ac.jp/labs/kallista/event/20121209.html
▽自傷行為の理解と対応~早期発見と予防のためにできること~
2012年12月9日(日)13:00~15:30
日本女子大学西生田キャンパス
無料、申込不要。
講師は松本俊彦氏(独立行政法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所自殺予防総合対策センター副センター長)
http://www.jwu.ac.jp/unv/human_sociology/psychology/news/2012/201212091300.html
▽再掲▽臨床心理学とセクシュアリティ~親密性とその多様なあり方~
2012年12月15日(土)14:00~17:00
東京大学農学部
無料、要申込、定員70名、申込締切12月10日。
「女性のセクシュアリティと性の満足」「男性側から見た多様なセックスレス」等。
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/soudan/060_koukaikouza/2012Dec_sexuality.html
▽公共政策における人権の視点
2012年12月10日(月)13:00~14:30
中央大学後楽園キャンパス
無料、申込不要。
講師は幸田雅治氏(中央大学理工学部)特任教授
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=k&visit=12&mode=vst&topics=18515
▽宇宙開発と公共政策
2012年12月10日(月)14:50~17:00
東京大学山上会館
要申込。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/news/2012/11/news20121120.htm
▽大災害頻発国に暮らす自覚~度し難いインフラ認識の欠如~
2012年12月10日(月)15:00~16:30
早稲田大学戸山キャンパス
申込不要。
講師は大石久和氏(財団法人国土技術研究センター理事長)
http://www.fukugo-waseda.jp/archives/events/2012/1112-828.html
▽江戸時代の日朝関係 ―善隣外交の実相を探る
2012年12月10日(月)16:30~18:00
早稲田大学26号館(大隈タワー)地下一階多目的講義室
無料、申込不要。
講師は田代和生氏 (慶應義塾大学名誉教授)
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=262&kbn=0
▽地球の中でのアジアの共生~地球規模の課題解決に向けた「アジアの中の日本」
2012年12月13日(木)13:00~18:00
早稲田大学大隈記念講堂小講堂(大隈講堂地下1階)
無料、要申込、申込締切12月11日(火)。
http://www.kikou.waseda.ac.jp/jyuten/WSD520_open.php?KikoId=06&OshiraseID=25&kbn=0
▽好意と民法―日独法文化比較の観点から
2012年12月12日(水)16:20~17:50
学習院大学
無料、予約不要。
講師は一木孝之氏(國學院大學法学部准教授)
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/rihum/news.html
▽ワンガリ・マータイさんドキュメンタリー上映会
2012年12月13日(木)16:30~
学習院女子大学
無料、要申込。
http://www.gwc.gakushuin.ac.jp/info/2012/11/post_306.html
▽歴史と和解―日本と韓国、フランスとアルジェリア
2012年12月13日(木)18:30~20:30
日仏会館
同時通訳付。
無料。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2012/12/13/histoire_et_reconciliation_201/index_ja.php
▽町と人、そして生活~残していきたい、下町の人情と景観~
2012年12月14日(金)14:30~16:30
浅草公会堂
無料、申込不要、当日先着順。
(公財)東京都人権啓発センター他主催。
講師はなぎら健壱氏
http://www.tokyo-jinken.or.jp/jigyou/tkouzah243.htm
▽小説、散文、フィクション ―フローベールをめぐって
2012年12月15日(土)14:00~17:00
立教大学池袋キャンパス
フランス語、通訳有。
無料、申込不要。
講師はJacques Neefs氏(ジョンズ・ホプキンス大学教授、パリ第8大学名誉教授)、蓮實重彦氏(東京大学名誉教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11820/
▽移動事象の言語化における様態、経路、ダイクシス情報:通言語的実験研究から
2012年12月15日(土)15:30~17:00
立教大学池袋キャンパス
無料、申込不要。
「さまざまなビデオクリップを諸言語の話者に見てもらい、その状況を言語化してもらう」実験に基づいた報告とのこと。
講師は松本曜氏(神戸大学文学部教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11769/
▽三次元の平面―エヴゲーニィ・バウエルの奥行き演出―
2012年12月15日(土)13:00~17:30
立教大学新座キャンパス
無料、申込不要。
上映と講演。
講師は以下の諸氏:
小川佐和子(日本学術振興会特別研究員[PD]、チューリッヒ大学客員研究員)、井上徹(映画史・ユーラシア文化研究者、エイゼンシュテイン・シネクラブ[日本]副代表)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11894/
▽装飾とデザインのジャポニスム
2012年12月15日(土)10:00~18:00
日本女子大学目白キャンパス
無料、申込不要。
http://www.jwu.ac.jp/grp/lecture_news/2012/20121215.html
▽現代のラテンアメリカ
2012年12月15日(土)17:00~20:00
立教大学池袋キャンパス
無料、申込不要。
演奏と講演。
講師は以下の諸氏:
大石始(音楽ライター、エディター)、演奏:エストゥディアンティーナ駒場、石橋純(東京大学大学院総合文化研究所准教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11845/
▽日本の再生
2012年12月15日(土)14:00~16:00
立教大学池袋キャンパス
無料、申込不要。
講師は立花隆氏(ジャーナリスト、東京大学大学院特任教授、元立教大学21世紀社会デザイン研究科特任教授、元立教セカンドステージ大学客員教授)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11844/
▽OPEN TRADITION『ANIMATION × 映像世紀』開拓者は走り続ける―東京藝術大学昭和32年度卒業生を迎えて―
2012年12月15日(土)15:00~18:00
東京藝術大学横浜校地馬車道校舎
無料、申込不要、当日先着順80名。
講師は島村達雄氏(「白組」代表)
http://www.geidai.ac.jp/info/20121121.html
▽東西の動物たちの出会い~「イソップ」から『吾輩は猫である』まで~
2012年12月15日(土)14:00~15:30
和洋女子大学国府台キャンパス
無料、要申込。
http://www.wayo.ac.jp/open_class/main.html#b
▽翻訳「小説」の19世紀
2012年12月15日(土)14:00~
大妻女子大学
http://www.lit.otsuma.ac.jp/mstxt/laboratory4.html
▽岐路に立つ日本の酒文化
2012年12月15日(土)14:00~16:00
武蔵大学
無料、要申込。
http://www.musashi.ac.jp/modules/annai_kouhou/index.php?content_id=17
▽再掲▽古代日本と古代朝鮮の文字文化交流
2012年12月15日(土)~16日(日)
イイノホール
国立歴史民俗博物館主催。
無料、要申込。
http://www.rekihaku.ac.jp/research/list/inter/2012/symposium2012.html#d
▽再掲▽広島・長崎講座
2012年9月27日(木)~2013年1月17日(木)16:45~18:15
明治学院大学横浜校舎
無料、学外者来聴歓迎。
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-10-08-1.html
▽再掲▽現代韓国・朝鮮をめぐる課題と展望
2012年、各回14:00~17:00
第10回12月17日(月)北朝鮮離脱住民の適応課題
早稲田大学26号館地下一階多目的講義室
日本語、韓国語、日本語通訳有。
無料、申込不要。
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=251&kbn=0
▽3月11日の大災害の外傷性心理的影響
2012年12月18日(火)18:30~20:30
日仏会館
フランス語、同時通訳付。
無料。
講師はエルヴェ・ベナム氏 (精神科医、仏日医学会会長)
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2012/12/18/conference_herve_benhamou_2012/index_ja.php
▽現代貧困問題入門 そして、今どうなっているか。
2012年12月19日(水)19:00~20:45
豊島区民センターコアいけぶくろ文化ホール
500円、要申込。
(公財)東京都人権啓発センター他主催。
講師は湯浅誠氏。
http://www.tokyo-jinken.or.jp/jigyou/tkouzah242.htm
▽HathiTrustの挑戦:デジタル化資料の共有における「いま」と「これから」
2012年12月18日(火) 14:00 ~ 17:00
日本語、英語、同時通訳付。
無料、要申込。
講師は以下の諸氏:
ジョン・ウィルキン(HathiTrust事務局長、ミシガン大学図書館副館長)、大向一輝(国立情報学研究所コンテンツ科学研究系准教授)、竹内比呂也(千葉大学文学部教授・同大学附属図書館長)、大場利康(国立国会図書館電子情報部 電子情報流通課長)
http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/20121218lecture.html
▽バッハだけでなく―18世紀ドイツ・プロテスタントのカンタータ
2012年12月20日(木)13:05~14:35
明治学院大学白金校舎
無料、申込不要。
講師は以下の諸氏:
クラウス・エフナー(元アイゼナッハ・バッハ博物館館長)、樋口隆一氏 (明治学院大学文学部芸術学科教授)
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-11-05.html
▽再掲▽激動の世界における日本の転換点2
2012年12月21日(金)18:45~20:15
明治学院大学白金キャンパス3号館3101教室
▽▽第2回悩む力 ─幸福感の再定義─
無料、申込不要。
講師は姜尚中氏(東京大学大学院情報学環教授)
http://www.meijigakuin.jp/information/#20121023
▽巳年の初噺
2013年1月19日(土) 13:00~17:00
ヤクルトホール
国立歴史民俗博物館主催。
無料、要申込、先着順530名。
http://www.rekihaku.ac.jp/events/forum/next.html