【レクチャー三昧】2013年1月

 年明けの催しについての告知は未だ少ないようです。1月から2月にかけて諸大学は入試や学期末で多忙を極め、一般公開講座の開催はもとより少なめなのですが、惹かれる催しの告知を見つけましたら【レクチャー三昧】カレンダー版に入力致しますのでそちらもご覧下さい。皆さまにはどうぞよいお年をお迎え下さい。
(高橋楓)

▽連続掲示▽劇評を書くセミナー 東京芸術劇場コース(有料)
第5回 「ポリグラフ~嘘発見器~」(脚本・構想:マリー・ブラッサール/ロベール・ルパージュ、演出:吹越満)(12月12日-28日)
 合評:2013年1月11日(金) 19:00-21:30 講師:徳永京子
第6回 グループる・ばる「片づけたい女たち」(2013年1月12日-20日)
 合評:2013年1月25日(金)19:00-21:30 講師:扇田昭彦
第7回 FUKAI PRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」(2013年2月1日-11日)
 合評:2013年2月15日(金) 19:00-21:30 講師:徳永京子
第8回 ルーマニア国立ラドゥ・スタンカ劇場「ルル」(2013年2月-3月)
 合評:2013年3月8日(金) 19:00-21:30 講師:扇田昭彦
第9回「マシーン日記」(作・演出:松尾スズキ)(2013年3月)
 合評:2013年4月2日(火) 19:00-21:30 講師:佐々木敦
東京芸術劇場
一括(全9回):18,000円/個別(1回):3,000円、要申込、定員20名。
ワンダーランド主催。
http://www.wonderlands.jp/seminar2012/

▽世界の演劇の今II-韓国-
2013年1月18日(金)19:00-、1月19日(土)13:00-
新国立劇場
無料、要申込、応募期間12月18日-2013年1月7日
講師は木村典子氏(演劇コーディネーター)
http://www.nntt.jac.go.jp/play/20000400_play.html

▽演博の正面舞台で開催決定!『グローブ座』展関連演劇講座
2013年1月8日(火)12:10-13:00
早稲田大学演劇博物館正面舞台 *雨天の場合は6号館3階318教室
無料、申込不要。
講師は荒井良雄氏(駒澤大学名誉教授・朗読家)
http://www.waseda.jp/enpaku/event/index.html#20070421

▽日本のビデオアートと実験映画:70年代を中心に
2013年1月8日(火)18:00-21:00
早稲田大学戸山キャンパス36号館2F演劇映像実習室
通訳有。
無料。
http://hyosho-media.com/news/2012/1213_70.php

▽映画『傍~3月11日からの旅~』(伊勢真一監督)上映会&トーク
2013年1月10日(木)18:20-21:00
立教大学池袋キャンパス8号館2階8202教室
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12006/

▽再掲▽広島・長崎講座
2012年9月27日(木)~2013年1月17日(木)16:45~18:15
明治学院大学横浜校舎
無料、学外者来聴歓迎。
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-10-08-1.html

▽3・11後の国際協力人材育成とは~アジア・南米・アフリカでの過去の教訓から考える~
2013年1月10日(木)18:20ー20:30
立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階多目的ホール
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12004/

▽臨死介助における「事前指示」の刑法上の役割について
2013年1月10日(木)16:30-18:00
早稲田大学早稲田キャンパス
通訳有。
無料、申込不要。
http://www.waseda.jp/hiken/jp/lec_symp/index.html

▽東京都の防災対策
2013年1月10日(木)18:30-20:00
中央大学市ヶ谷田町キャンパス
無料、要申込、定員40名。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=k&visit=12&mode=vst&topics=18437

▽再掲▽ハイデッガー『芸術作品の根源』を読む
2012年
第五回: 2013年1月10日(木)18:30-20:30 
東京ドイツ文化センター図書館
日本語
無料、要申込。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja9586771v.htm

▽創造と刷新―マヤ・カレンダーの時間思想とマヤ文明の精神史
2013年1月12日(土)17:00-18:30
立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階多目的ホール
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/11670/

▽日本建築史の再構築
2013年1月12日(土)13:00-15:00
歴博講堂
無料、申込不要。
http://www.rekihaku.ac.jp/events/lecture/index.html

▽翻訳「革命」期における翻訳者養成
2013年1月12日(土)10:00-14:30
立教大学池袋キャンパス 8号館3階 8304教室
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/11893/

▽認知言語学と翻訳研究
2013年1月12日(土)13:00-15:00
立教大学池袋キャンパス 14号館5階 D501教室
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/11980/

▽オオカミの護符—里びとと山びとのあわいに
2013年1月12日(土)16:30-19:30
明治大学和泉キャンパス
要申込。
http://www.meiji.ac.jp/humanity/info/2012/6t5h7p00000e5moq-att/6t5h7p00000e5mqo.pdf

▽”地雷除去”を通して、世界に最も貢献している日本人の一人
2013年1月12日(土)14:00-
駿河台大学飯能キャンパス
無料、申込不要。
http://www.surugadai.ac.jp/event/amemiya_kouenkai.pdf

▽舞台芸術のクリティック16 合評編「批評を書く」
▽▽『ハーベスト―神が田園を創り、ひとが町をつくった―ハリソン家、百年の物語』
2013年1月19日(土)14:00-17:00
世田谷パブリックシアター
無料、ただし該当作品を観劇のうえ批評を締切(1月13日(日)必着)までに提出のこと。
講師は森山直人氏、高橋宏幸氏。
http://setagaya-pt.jp/workshop/2012/05/16.html

▽熊野VS.科学 ふるえる脳を救うもの(旧タイトル「祈りの科学」)
2013年1月13日(日)13:00-17:00
明治大学駿河台キャンパス
無料、要申込。
http://www.meiji.ac.jp/social/liberty/information/2012/6t5h7p00000dpzq8.html

▽野鳥と洋上風力発電―野鳥保護と自然エネルギーの共存を目指して
2013年1月13日(日)10:00-18:00  
立教大学池袋キャンパス 9号館大教室
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12043/

▽災害、復興におけるジェンダー公平性を問う
2013年1月14日(月・祝)13:30-17:30
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科棟
日本語、英語、インドネシア語。同時通訳付。
無料、要申込。
http://www.igs.ocha.ac.jp/igs/IGS_Events/

▽明治学院コンサート・シリーズ第48回 ≪初春バロック≫
2013年1月14日(月・祝) 15:00-
明治学院大学白金キャンパスアートホール
無料。
http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2012-12-14.html

▽大学生の数学力、なう-数学基本調査をよくみてみると-
2013年1月16日(水)18:30~19:45
国立情報学研究所
無料、要申込。
http://www.nii.ac.jp/event/shimin/

▽日本への旅: アドルフ・ムシュクが自身の小説『レーヴェンシュテルン』を読む
2013年1月16日(水)19:00-
東京ドイツ文化センター図書館
ドイツ語、日本語
無料。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja10166179v.htm

▽ハイデガーの技術論を解明する(全3回)
2013年
第一回: 1月17日(木) 18:30-20:30 
第二回: 2月14日(木) 18:30-20:30 
第三回: 3月7日(木) 18:30-20:30
東京ドイツ文化センター図書館
日本語
要申込。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja10082985v.htm

▽東北文学と日本意識(古代・中世篇)
2013年 1月18日(金)14:00-17:00
法政大学九段校舎5階第二会議室
無料、要申込。
http://hijas.hosei.ac.jp/tabid/1126/Default.aspx

▽『イェラ』上映会
2013年1月18日(金)19:00-
ドイツ文化会館ホール
ドイツ語、日本語
無料。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja10277315v.htm

▽原子力問題に正面から取り組む
2013年1月18日((金)13:00-18:00
東京大学生産技術研究所コンベンションホール
無料、要申込。
http://www.energy.iis.u-tokyo.ac.jp/html_seminar/s20130118.html

▽「一揆」、日本史における農民の反乱―歴史的事象の構築を比較の視点から考える
2013年1月18日(金)18:30-20:30
日仏会館
フランス語、通訳有。
無料、要申込。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/01/18/conference_pierre_souyri_20130/index_ja.php

▽戦後日本映画の海外進出をめぐって
2013年1月19日(土)13:15-18:00
早稲田大学早稲田キャンパス26号館(大隈記念タワー)302会議室
申込不要。
http://kyodo.enpaku.waseda.ac.jp/activity/20130119.html

▽巳年の初噺
2013年1月19日(土) 13:00-17:00
ヤクルトホール
国立歴史民俗博物館主催。
無料、要申込、先着順530名。
http://www.rekihaku.ac.jp/events/forum/next.html

▽チャベス政権20年の意味
2013年1月19日(土)15:00-18:00
立教大学池袋キャンパス14号館3階D301教室
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12037/

▽エコ・デモクラシーに向けて―市民、学者、そして政治家
2013年1月19日(土)16:00-18:00
日仏会館
フランス語、同時通訳付。
無料、要申込。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/01/19/conference_dominique_bourg_201/index_ja.php

▽没後27年土方巽を語ることIII
2013年1月21日(月)17:00-21:00
慶應義塾大学三田キャンパス
無料、予約不要。
http://www.art-c.keio.ac.jp/event/log/attachment/hijikata-27.pdf

▽ルソーと共に公論=世論について再考する
2013年1月21日(月)18:30-20:30
日仏会館
フランス語、通訳有。
無料、要申込。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/01/21/conference_bruno_bernardi_2013/index_ja.php

▽『日本小説技術史』をめぐって
2013年1月22日(火)14:50-16:20
近畿大学東大阪キャンパス
無料、申込不要。
講師は以下の諸氏:
渡部直己氏(早稲田大学教授)、奥泉光(近畿大学国際人文科学研究所副所長・教授)、絓秀実(近畿大学国際人文科学研究所教授)、桒原丈和(近畿大学文芸学部文学科日本文学専攻教授)、八角聡仁(近畿大学文芸学部文学科日本文学専攻教授)、中島一夫(近畿大学文芸学部文学科日本文学専攻准教授)
http://www.kindai.ac.jp/topics/2012/12/122.html

▽フクシマ放射能汚染と人権
2013年1月22日(火)18:30-20:30
立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階多目的ホール
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12005/

▽コモンズ:豊かさのために分かちあう
2013年1月25日(金)13:00-17:00
有楽町朝日ホール
人間文化研究機構、総合地球環境学研究所主催。
無料、要申込。
http://www.nihu.jp/events/2012/12/21/symposium/

▽シオニズム・イデオロギーの宗教的根源―現代イスラエルの成立と展開における、キリスト教シオニストの役割―
2013年1月26日(土)18:30~20:30
立教大学池袋キャンパス 14号館5階 D501教室
通訳有。
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/01/12062/

▽後鳥羽院の世界
2013年1月26日(土)14:00-17:00
國學院大學常磐松ホール
無料、申込不要。
http://www.kokugakuin.ac.jp/letters/bun05_00206.html

▽インドネシアから見た日本ー民俗と信仰-
2013年1月26日(土)14:00-15:30
明星大学日野校26号館101教室
無料、申込不要。
http://www.meisei-u.ac.jp/2012120304.html

▽ポスト3.11の道標をさがして—翻訳家と哲学者と詩人と音楽家の試み
2013年1月27日(日)13:30-15:30
津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス津田ホール
無料、申込不要。
http://www.tsuda.ac.jp/news/lecture/2012/0127.html

▽混迷のシリアを読み解く
2013年1月27日(日)14:00-17:00 
東京大学駒場キャンパス21KOMCEE地下1階レクチャーホール
無料、申込不要。
http://ask.c.u-tokyo.ac.jp/

▽ヨーロッパにおける騎士道の形成
2013年1月28日(月)18:30-20:30
日仏会館
フランス語、通訳有。
無料、要申込。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/01/28/conference_d_barthelemy_201301/index_ja.php

▽マリア・パヘスとの出会い
2013年1月29日(火)19:00-
セルバンテス文化センター東京地下1階オーディトリアム
スペイン語、逐次通訳付。
要申込。
http://tokio.cervantes.es/FichasCultura/Ficha86274_67_25.htm

▽タンゴの歴史・5つのメロディー
2013年1月30日(水)19:00-
セルバンテス文化センター東京地下1階オーディトリアム
スペイン語、逐次通訳付。
要申込。
http://tokio.cervantes.es/FichasCultura/Ficha86272_67_25.htm

▽ゲームの技能と文化 ゲームの夕べ
2013年1月30日(水)19:00-
東京ドイツ文化センター図書館
ドイツ語
無料。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja10263966v.htm

▽古筆の味わい・古典のたのしみ
2013年2月22日(金)-3月29日(金)、除3月22日
青山学院大学青山キャンパス
渋谷区教育委員会共催。
無料、要申込、申込期間 2013年1月15日(火)-1月31日(木)。
渋谷区在住、在勤、在学の方優先。
http://www.aoyama.ac.jp/outline/effort/extension/aoyama_03.html

▽政策評価の近年の動向と各省庁の取組事例
2013年2月1日(金) 14:00-16:00
国立国会図書館東京本館新館3階大会議室
無料、要申込、先着順30名。
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2012/tokubetu_250202.html

▽心理学の学び方
2013年2月2日(土)14:00-16:00
フォーラムエイト5F515会議室(渋谷)
放送大学主催。
無料、要申込。
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2012/tokubetu_250202.html

▽地図 社会 未来~わたしたちの地図を探しにいこう~
2013年2月16日(土)14:00-17:30
東京大学本郷キャンパス
無料、要申込。
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/CR/forum/forum12/index.html

▽世界の演劇の今III-ドイツ-
2013年2月15日(金)19:00-、2月16日(土)14:00-
新国立劇場
無料、要申込、応募期間1月15日-2月4日
講師は新野守広氏(立教大学教授)
http://www.nntt.jac.go.jp/play/20000400_play.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください