【レクチャー三昧】平和

 毎年8月には、平和を考える催しや舞台が増えます。わたしは舞台作品を観てゆくうちに、平和や戦争や国家や暴力についてあれこれ考えるようになった口です。  以前友人に「かえでさんお勉強フェチ」と言われたことがあり笑ってしまっ … “【レクチャー三昧】平和” の続きを読む

 毎年8月には、平和を考える催しや舞台が増えます。わたしは舞台作品を観てゆくうちに、平和や戦争や国家や暴力についてあれこれ考えるようになった口です。
 以前友人に「かえでさんお勉強フェチ」と言われたことがあり笑ってしまったのですがそのとおり、勉強のためのお勉強で終わらないよう、自戒したいと思っています。
(高橋楓)

▽身体論と実践:土方巽の舞踏における「身体」と「肉体」をめぐって
2010年8月3日(火)18:30 ~ 20:00
ジャパンファウンデーション JFICスペース[けやき]
日本語。
無料、要申込、申込締切7/29。
http://www.jpf.go.jp/j/intel/new/1007/07-02.html

▽公共圏の私物化と芸術家の活動
2010年8月5日(木)19:00 ~ 21:30
世田谷文化生活情報センター セミナールーム
1,500円、要申込。
世田谷パブリックシアター主催。
講師は小川てつオ氏(カスリッパ)、鴻英良氏(演劇評論家)
http://setagaya-pt.jp/workshop/2010/07/post_171.html

▽二十年後のために―社会における劇場の役割
2010年8月 6日 (金)19:00 ~ 21:00
世田谷文化生活情報センター セミナールーム
1,500円、要申込。
世田谷パブリックシアター主催。
講師は宮城聰氏(SPAC芸術総監督) 。
http://setagaya-pt.jp/workshop/2010/06/post_168.html

▽つつまれる、つつみこむ
2010年8月7日 (土)13:00 ~ 15:00
北仲スクール
1,000円、要申込。
講師は康本雅子氏(ダンサー・舞踊家)、武内昭氏(ファッションデザイナー)
http://drifters-intl.org/?p=104

▽プラトン哲学の現代的意義 ~『ポリテイア』(国家篇)を中心に~
2010年8月7日(土)14:00 ~ 18:00
慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎ホール
無料、申込不要。
日本語、英語、通訳有。
http://www.carls.keio.ac.jp/20100807plato.pdf

▽平和祈念フォーラム
2010年8月8日 (日)14:00 ~ 16:30
新宿住友ホール
無料、要申込、申込締切7/28。
平和祈念展示資料館主催。
講師は生島ヒロシ氏、板東英二氏、小菅信子氏。
http://www.heiwakinen2010.com/

▽近藤良平氏トークライブ&サイン会 トークゲスト長塚圭史氏
2010年8月10日(火)19:00 ~ 21:00
青山ブックセンター
1,500円、要申込。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201008/22010810.html

▽戦時下の暮らしを聴く会と平和映画祭
2010年8月12日 (木)14:00 ~ 17:00
世田谷区民会館ホール
無料、申込不要。
講演と映画『夕凪の街 桜の国』上映。
講演講師は永井多惠子氏。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/040/d00029694.html

▽公共劇場は、誰のものか
2010年8月19日 (木)19:00 ~ 21:00
世田谷文化生活情報センター セミナールーム
1,500円、要申込。
世田谷パブリックシアター主催。
講師は大石時雄氏(いわき芸術文化交流館/アリオス 支配人)。
http://setagaya-pt.jp/workshop/2010/06/post_168.html

▽邦楽ワンダーランド!
2010年 8月 20日 ~ 22日
水天宮ピット
ライヴ、ミニ・コンサート、ワークショップ等。
無料。詳しくはウェブサイトで。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2010/07/DATA/21k7d400.pdf

▽舞台技術公開講座~舞台美術の実際*模型とマテリアル~
2010年8月22日 (日)13:00 ~ 17:00
シアタートラム
2,500円、要申込。
http://setagaya-pt.jp/workshop/2010/08/post_175.html

▽日本の歌謡史を彩った作家達シリーズ 昭和の歌人たち第18回佐伯孝夫~「鈴懸の径」「いつでも夢を」~
2010年8月24日 (火)18:00 ~ 20:00
けやきホール
無料、要申込、申込締切8/6。
JASRAC主催。
http://www.jasrac.or.jp/culture/2010/08/24.html

▽中世の声とことば ヨーロッパに伝わった『平家物語』大原御幸の段を能の語りで
2010年8月 28日 (土)13:00 ~ 16:00
東海大学湘南キャンパス 松前記念講堂
無料、申込不要。
講演、実演、解説。
http://www.u-tokai.ac.jp/TKDCMS/News/Detail.aspx?code=lifelong_learning&id=3613

▽劇場性の日常と非日常
2010年8月28日 (土)16:00 ~ 18:00
北仲スクール
1,000円、要申込。
講師は小野田泰明氏(東北大学大学院工学研究科助教授 /建築計画者)、金森香氏(スペクタクル・イン・ザ・ファーム実行委員長)
http://drifters-intl.org/?p=104

▽都市の可能性としての劇場
2010年8月 28日 (土)17:00 ~ 19:00
北仲スクール
講師は北條誠人氏(ユーロスペース・ディレクター)、楫屋一之(世田谷パブリックシアター劇場部長)
1,000円、要申込。
http://drifters-intl.org/?p=104

▽月いちリーディング
2010年8月 28日 (土)18:00 ~ 20:00
座・高円寺けいこ場
参観無料、要申込。
ディスカッションに参加必須。
日本劇作家協会主催。
http://www.jpwa.org/main/content/view/92/#syusi

【レクチャー三昧】カレンダー版は次のページをご覧ください。
http://www.wonderlands.jp/info/lectures/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください