【レクチャー三昧】2013年9月

 ついに秋がやって参りました。10月開催の講座は【レクチャー三昧】カレンダー版に載せてございます。10月スタートでも申込締切が9月中の講座もございますのでご留意下さい。
(高橋楓)

▽連続掲示▽劇評を書くセミナー2013 東京芸術劇場コース II (有料)
2013年6月-10月
東京芸術劇場
ワンダーランド主催。
個別(1回)3,000円、 聴講(1回)2,000円。
個別受講申込締切は各回の前日。先着順。
▽▽第5回 キリンバズウカ「マチワビ」 2013年10月19日(土)18:30-21:00
講師は林あまり氏(歌人、演劇評論家)
番外企画有。詳細ウェブで。
http://www.wonderlands.jp/seminar2013/

▽連続掲示▽劇評家講座「実践編」2013/2014(有料)
2013年4月-2014年3月 *10月-3月は後日発表
座・高円寺地下3Fけいこば2
国際演劇評論家協会日本センター/シアターアーツ主催。
各回1,000円、要申込。
講師は国際演劇評論家協会の会員+シアターアーツ編集部
▽▽9月29日 ミクニヤナイハラプロジェクト『前向きタイモン』、てがみ座『空のハモニカ』
http://theatrearts.activist.jp/2013/05/critic-seminar2013.html

▽生活とデザイン
2013年9月7日(土)、9月14日(土)、9月21日(土)13:00-15:00
共立女子大学
「製品デザインにおける形の役割」「グラフィックデザインの役割とその魅力」「広告デザインでアイデア入門」
無料、要申込。
http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/social/extension/index.html

▽異類・異界~訪れるもの・訪れたもの~
2013年9月7日(土)14:00-15:30
和洋女子大学佐倉セミナーハウス
無料、要申込。
http://www.wayo.ac.jp/open_class/main.html

▽福島の声を聴く~福島県立相馬高校放送局の震災後の活動と『今伝えたいこと(仮)』
2013年9月8日(日)13:30-16:00
立教大学池袋キャンパス 太刀川記念館3階多目的ホール
無料、要申込。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/09/12984/

▽交差する眼差し-日本文学とフランス文学の間で-
2013年9月10日(火)18:30-20:30
アンスティチュ・フランセ東京
無料。
講師は以下の諸氏: フィリップ・フォレスト(批評家)、荻野安奈(慶応義塾大学教授)、小倉孝誠(慶応義塾大学教授)
http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/philippeforest20130910/

▽「日本には個が存在しない」:ステレオタイプの系譜
2013年9月12日(木)18:30-20:30
日仏会館
フランス語、通訳付。
無料、要申込
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/09/12/20130912_emmanuel_lozerand/index_ja.php

▽上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズ
2013年9月-11月
無料、要申込。
「ジョサイア・コンドルと庭園をめぐって」「世界遺産-現状と問題、将来像」「社会現象としてのジャイアントパンダ』等。
http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/uenonoyama/festival.files/2013-P6.pdf

▽異文化間の共通性の形成を考える-多文化時代の観点から-
2013年9月16日(月・祝)13:00-16:00
立教大学池袋キャンパス12号館地下第1・第2会議室
ドイツ語、通訳有。
無料、要申込。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/09/13127/

▽画像情報とメディア工学
2013年10月12日(土)-11月30日(土)、全6回12講座。各回受講可。
東京工芸大学厚木キャンパス(11号館1111教室)
講座名は:
光を捉える -進化を続けるカメラレンズ-
光を利用する -ホログラフィーと計測-
新しい情報メディアを支えるレーザ技術
見えない声を見る技術
色は視覚をだまして再現される
デジタル画像の可能性
立体映像の仕組み -2次元から3次元へ-
身近なものになりつつある3次元CG
ユビキタス・ディスプレイ
目の不自由な人を支援する技術
印刷の原理
進化し続ける印刷技術。
無料、要申込、抽選300名、申込締切9月17日(火)必着。
http://www.t-kougei.ac.jp/guide/extension/

▽ミュージカル講座(有料)
2013年9月20日(金)-10月19日(土)
芸能花伝舎、シアター1010、座・高円寺
一般社団法人日本劇作家協会主催。
全6回48,000円、各回申込可、定員40名、要申込。
講師は青井陽治氏
http://www.jpwa.org/main/activity/musicalseminar

▽近代文学における異界・異類~佐藤春夫と江戸川乱歩を中心に~
2013年9月21日(土)14:00-15:30
和洋女子大学佐倉セミナーハウス
無料、要申込。
http://www.wayo.ac.jp/open_class/main.html

▽世界文学における“チェコ”と“日本”―翻訳者の視点から―
2013年9月26日(木)18:30-20:00
立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階 多目的ホール
講師は以下の諸氏:
マーシュ・ユルコヴィッチ(翻訳家)、阿部賢一(本学文学部文学科文芸・思想専修准教授)、沼野充義(東京大学大学院教授)。
無料、要申込。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/09/13096/

▽田中泯<場踊り>―YさんのAtmosphere 歩く
2013年9月28日(土)15:00-18:00
立教大学新座キャンパス1号館前広場(屋外)、6号館2階 N623教室(ロフト1)
無料、申込不要。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/09/13167/

▽ドイツエンターテインメントの夕べ フォルカー・クッチャーを読む
2013年9月28日(土)18:30
東京ドイツ文化センター図書館
日本語
無料
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja11369180v.htm

▽異類・異界~『捜神記』の世界~
2013年9月28日(土)14:00-15:30
和洋女子大学佐倉セミナーハウス
無料、要申込。
http://www.wayo.ac.jp/open_class/main.html

▽「新しいアジア」を味わい知ろう アジアの芸能と、沖縄の芸能文化
2013年9月30日(月)16:30-18:00
早稲田大学小野記念講堂
無料、申込不要。
講師は新城亘氏(歌・三線(沖縄県立芸術大学非常勤講師)、比嘉いずみ氏(沖縄舞踊、沖縄県立芸術大学准教授
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=299&kbn=0

▽青島広志のミュージカルで楽しく人権を考える!(有料)
2013年10月25日(金)昼の部15:00開演、夜の部19:00開演
赤坂区民センター区民ホール
公益財団法人東京都人権啓発センター主催。
1,000円、要申込、各回先着順400名。
http://www.tokyo-jinken.or.jp/jigyou/gyouji_201301.htm

(編注)
【レクチャー三昧】カレンダー版は次のページをご覧ください。>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください