【レクチャー三昧】2013年10月

 ようやく涼しくなってきて、職場と自宅と劇場以外の場所にも出かける気力が出てまいりました。良い秋になりますように。(高橋楓)

▽連続掲示▽劇評を書くセミナー2013 東京芸術劇場コース II(有料)
2013年6月-10月
東京芸術劇場
ワンダーランド主催。
個別(1回)3,000円、 聴講(1回)2,000円。
個別受講申込締切は各回の前日。先着順。
▽▽第5回 キリンバズウカ「マチワビ」 2013年10月19日(土)18:30-21:00
講師は林あまり氏(歌人、演劇評論家)
http://www.wonderlands.jp/seminar2013/

▽連続掲示▽劇評家講座「実践編」2013/2014(有料)
2013年4月-2014年3月。後期日程:10/27、11/24、12/22、1/26、2/23、3/23。
座・高円寺地下3Fけいこば2
国際演劇評論家協会日本センター/シアターアーツ主催。
各回1,000円、要申込。
講師は国際演劇評論家協会の会員+シアターアーツ編集部
10月:SePT『ジャンヌ』、劇団チョコレートケーキ『起て、飢えたる者よ』
11月:唐ゼミ『滝の白糸』、文学座『未来を忘れる』
12月:リミニプロトコル『100%トーキョー』、イキウメ『片鱗』
1月:MODE「カフカ三部作」、『クリプトグラム』
2月:SPAC『野田秀樹の真夏の夜の夢』、FUKAIPRODUCE羽衣
3月:東京芸術劇場『障子の国のティンカーベル』、うずめ劇場「砂女<––>砂男」
http://theatrearts.activist.jp/2013/05/critic-seminar2013.html

▽脳と音楽
2013年9月29日(日)14:00-16:00
津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス津田ホール
無料、要申込。
講師は岩田誠氏(東京女子医科大学名誉教授/メディカルクリニック柿の木坂院長)
http://www.tsuda.ac.jp/news/lecture/2013/0929.html

▽ワールドカップは、こうして報道される
2013年10月4日(金)14:45-16:15
慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース
無料、申込不要。
講師は後藤健生氏(サッカージャーナリスト)
http://www.mediacom.keio.ac.jp/blog/info/infokoukai/2013%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%a7%8b%e5%ad%a6%e6%9c%9f%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e7%a0%94%e7%a9%b6-2/

▽『レ・ミゼラブル』とその時代
2013年
明星大学日野校28号館204室(アカデミーホール)
各日要申込、先着順80名。
▽▽『レ・ミゼラブル』と近代精神~近代人が背負った使命
10月5日(土)12:55-14:25
講師は服部裕氏(本学教授)
▽▽ヴィクトル・ユゴーとアルチュール・ランボー
10月5日(土)14:40-16:10
講師は丸山正義氏(本学教授)
▽▽『レ・ミゼラブル』と近代市民革命
10月12日(土)12:55-14:25
講師は内海敦子氏(本学准教授)
▽▽『噫無情』と下水道~翻訳文化と都市文化
10月12日(土)14:40-16:10
講師は古田島洋介氏(本学教授)
http://www.meisei-u.ac.jp/2013080701.html

▽野上豊一郎の能楽研究を検証する
2013年10月7日(月)17:30-20:30
法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナード・タワー
無料、申込不要。
講師は以下の諸氏:
西野春雄(法政大学名誉教授)、伊海孝充氏(法政大学文学部准教授)、小田幸子(明治学院大学非常勤講師)
http://nohken.ws.hosei.ac.jp/activities/events.html

▽Reviving the Irish Revival-アイルランド文芸復興運動を再生する
2013年10月7日(月)16:30-18:00
早稲田大学早稲田キャンパス16号館107教室
無料、申込不要。
講師はPatrick Joseph Mathews氏(University College Dublin講師)
http://waseda-events.jp/?y=2013&m=10

▽大地の芸術祭と地域づくり:アートを通じたESDの可能性
2013年10月8日(火)19:00-21:00
立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階多目的ホール
無料、申込不要。
講師は北川フラム氏(アートディレクター)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/10/13178/

▽社会の変化と演劇の仕事―ドイツ語圏のモデルから実践・制度・研究のあいだへ(有料)
2013年10月9日(水)・10日(木)19:00-21:00、全2回
世田谷文化生活情報センターセミナールーム
2,000円、要申込。
講師は林立騎氏(ドイツ語翻訳者)
http://setagaya-pt.jp/workshop/2013/09/post_300.html

▽ドキュメンタリー映画「フクシマ後の世界」上映会
2013年10月10日(木)18:00-20:30
東京大学駒場Iキャンパス18号館ホール
無料、申込不要。
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/1041/

▽ライマンオペラ『リア』の上演史 ドイツ国内の歌劇場による『リア』の比較討論
2013年10月11日(金)18:30-
ドイツ文化会館ホール
無料、要申込。
http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja10543882v.htm

▽ソーシャルメディア分析技術
▽初音ミクの誕生
2013年10月12日(土)13:00-15:40
近畿大学本館7階ホール
無料、要申込。
http://www.kindai.ac.jp/topics/2013/07/10127.html

▽共感性研究の現状と展望
2013年10月13日(日)12:30-17:00
慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
無料、申込不要。
http://www.carls.keio.ac.jp/gcarls/event/index.html#20130920

▽オンスクリーンメディアのデザイン
2013年10月16日(水)16:40-18:20
東京大学福武ラーニングシアター
無料、要申込、申込締切10月15日
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/1034/

▽日本語の音声・音韻
2013年10月18日(金)18:40-20:10
八王子市学園都市センター・第1セミナー室
杏林大学主催。
無料、申込不要。
http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/society/opened/25/10.18.html

▽日本語にいま必要なもの ~作法の標準語から成熟のコミュニケーションへ~
2013年10月23日(水)14:00-15:30
放送大学東京文京学習センター講義室
無料、要申込、先着順。
講師は滝浦真人氏(放送大学教授)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/tokubetu/20131023.html

▽フクシマ・ノート
2013年10月25日(金)18:00-20:30
アンスティチュ・フランセ東京エスパス・イマージュ
『フクシマ後の世界』上映等。
無料。
講師はミカエル・フェリエ氏(中央大学文学部教授)
http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/litterature20131025/

▽コンピュータを安全につかうには(有料)
2013年10月26日(土)-12月7日(土)14:00-16:00、全4回
神奈川大学キャンパス KUポートスクエア
3,000円、要申込、申込期間9月3日-10月11日
http://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/681/

▽いまだ知られざる寺山修司―ドキュメンタリーとフィクションのはざまから
2013年10月27日(日)13:00-18:00
早稲田大学大隈記念講堂大講堂
トーク、テレビドキュメンタリー上映、パネルディスカッション
無料、予約不要。
講師は以下の諸氏:
田中未知(元・寺山修司秘書兼マネージャー)、扇田昭彦、梅山いつき、今野勉(テレビマンユニオン)、秋山浩之(TBS)、松井茂(東京藝術大学)、長谷正人(早稲田大学文学学術院教授)、
岡室美奈子(演劇博物館館長)。
http://www.waseda.jp/enpaku/event/index.html#20070421

▽寺山修司展 ノック(有料)
2013年10月27日(日)迄、月曜休館。
ワタリウム美術館
大人1,000円
http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html
イヴェント有。詳細ウェブで。
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1307terayama/index.html#ev

▽指定管理者制度の10年  今、何が問われているのか(有料)
2013年10月30日-11月27日、全5回、15:00-17:00
神奈川大学キャンパス KUポートスクエア
7,500円、要申込、先着順50名、申込期間9月3日-10月16日
受講条件有。
http://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/615/

▽『オルフェ』コクトーと“オルフェ”、その弟子たちをめぐって(有料)
2013年10月30日(水) 18:00
日仏会館ホール
映像と講演
1,000円、要申込。
http://www.mfjtokyo.or.jp/ja/events/details/387–.html

▽プルースト-緩慢礼賛
2013年10月31日(木)18:30-20:30
日仏会館601号室
フランス語、通訳付。
無料、要申込。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2013/10/31/20131031_eric_faye/index_ja.php

▽「古典の日」講演会
2013年11月1日(金)13:30-16:00
ベルサール神田
無料、要申込、先着順450名。
国文学研究資料館主催。
演題は:
「風流・やつし」と「見立て」-浮世絵を中心に-
源氏物語を読むこと、訳すこと
http://www.nijl.ac.jp/pages/event/lecture/2013/kotennohi.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください