◎劇評を書くセミナーF/T編 第4回 課題劇評 その1
ワンダーランドの「劇評を書くセミナーF/T編」第4回は11月12日(土)、にしすがも創造舎で開かれました。取り上げた公演は、遊園地再生事業団「トータル・リビング 1986-2011」(2011年10月14日-24日)と岡崎藝術座「レッドと黒の膨張する半球体」(10月28日-11月6日)です。講師の木村覚さん(日本女子大講師)も劇評を執筆。参加者の原稿と併せて公演内容や時代背景、劇作家の特質などにも話が及びました。
最初に「トータル・リビング 1986-2011」評4本を掲載します。
この作品は若い女性が舞台奥に飛び降りるシーンを早々に配置。バブル前夜の1986年(チェルノブイリ原発事故が起こった年)と2011年を往還しながら「忘却」と「欠落」をさまよい、「世界の歪みとそれでもなお続く私たちの生活が浮かび上がる」(FTサイト)舞台を、それぞれどのようにとらえたのか-。じっくりご覧ください。掲載は到着順です。
1.「忘却」を忘れられない者たちは、この作品で「忘却」を忘却できるだろうか? (髙橋英之)
2.幽霊と記号あるいは没入と忘却 (木村覚)
3.白くつるんとしたもの (都留由子)
4.忘却に抗い穴を穿て (山崎健太)
【上演記録】
遊園地再生事業団「トータル・リビング 1986-2011」
にしすがも創造舎 (2011年10月14日-24日)
☆上演時間 :150分(第一部40分/休憩10分/第二部45分/休憩10分/第三部45分)
作・演出 宮沢章夫
出演:上村 聡 牛尾千聖 大場みなみ 上村 梓 今野裕一郎 時田光洋 野々山貴之 橋本和加子 矢沢 誠 永井秀樹
美術 林 巻子
音楽 杉本佳一(FourColor/FilFla)
衣裳 山本哲也(POTTO)
照明 齋藤茂男(シアタークリエイション)
音響 半田 充(MMS)
映像 今野裕一郎
ドラマトゥルク 桜井圭介
舞台監督 田中 翼、大友圭一郎
演出助手 山本健介、石原裕也
宣伝写真 小山泰介
デザイン 相馬 称
制作 ルアプル(金長隆子)
製作 遊園地再生事業団
共同製作 フェスティバル/トーキョー
主催 フェスティバル/トーキョー
★ポスト・パフォーマンストーク
10/14(金)宮沢章夫×高橋源一郎(作家・明治学院大学教授)
10/15(土)宮沢章夫×いとうせいこう(作家・クリエーター)
10/16(日)宮沢章夫×岡室美奈子(早稲田大学教授)
10/19(水)宮沢章夫×やついいちろう(エレキコミック)※10/17追加
10/20(木)宮沢章夫×出演者、スタッフ
料金:自由席 一般 前売 4,500円(当日 +500円) 学生 3,000円、高校生以下 1,000円(前売・当日共通、要学生証提示)
「遊園地再生事業団「トータル・リビング 1986-2011」」への3件のフィードバック