グループ る・ばる 「片づけたい女たち」

◎劇評を書くセミナー東京芸術劇場コース第6回 報告と課題劇評

「片づけたい女たち」公演チラシ
「片づけたい女たち」公演チラシ

 劇評を書くセミナー第6回が1月25日(金) 、講師に扇田昭彦さん(演劇評論家)を迎えて東京芸術劇場で開かれました。冒頭、扇田さんが「劇評を書く」と題したメモを配布。劇評の基本条件について説明しました。「個人の考えです」と断っていましたが、「劇評と感想文の違い」「劇評を書くに当たって留意すること」などに、長年にわたり新聞や雑誌に多くの劇評を執筆してきた経験が濃縮されていました。
 そのあと提出の原稿12本を取り上げ、穏やかながらテキパキとしたさばきと指摘でセミナーが進みました。最後の20分あまりは全員発言で盛り上がり、「おもしろい読みと分析で私が教えられることがたくさんありました」との扇田さんのことばでセミナーがしめくくられました。そのあと、劇場内のレストランで遅くまで話し合いが続きました。以下、執筆者の了解を得た劇評を掲載します。
(ワンダーランド編集部)

【課題劇評】
1.片づけたい女たち 初めての劇評(仮)(中村祐華)
2.計算された人間模様(高田ななこ)
3.(タイトルなし)(井上もも)
4.制作中止 片づけられない男たち(佐藤恵)>>
5.片付けるにはまず、優先順位をつけること(別府桃子)
6.片づけていて刺さったトゲ(都留由子)>>
7.心にパンツをはいて、般若心経を唱えながら~現代日本人女性が闘っているモノ(小泉うめ)>>
8.忘却とは忘れ去ることなり、片づけとはカタをつけることなり(大泉尚子)>>
9.ほろ苦い思い出(平林正男)
10.片付かない部屋を描く、整った芝居。(宮武葉子)>>
11.罪人のススメ(中村 直樹)>>
12.片づけたいのは、希望的観測(澤田悦子)>>

*掲載は到着順。一連番号を付けた。
*筆者名はタイトルのあとの丸括弧内に入れた。
*観劇日時は末尾の括弧に入れた。

講師:扇田昭彦さん(演劇評論家)
課題:グループる・ばる vol.20「片づけたい女たち」(作・演出:永井 愛 出演:松金 よね子、岡本麗、田岡 美也子)(2013年1月12日-20日)
合評:2013年1月25日(金) 19:00-21:30
会場:東京芸術劇場ミーティングルーム7(同劇場6階)

【上演記録】
グループる・ばる 第20回公演「片づけたい女たち

作・演出:永井 愛
出演:松金 よね子、岡本 麗、田岡 美也子
日時:2013年1月12日(土)~20日(日)
会場:東京芸術劇場 シアターイースト
上演時間:約1時間45分

美術:大田 創
照明:中川 隆一
音響:原島 正治(囃組)
衣裳:竹原 典子
演出助手:鈴木 修
舞台監督:網倉 直樹

イラストレーション:荒井 良二
宣伝写真:塩谷 安弘
宣伝美術:鈴木 勝(FORM)

制作:有本 佳子 津田 はつ恵(プリエール)

主催:グループる・ばる
提携:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
助成:芸術文化振興基金

・地方公演スケジュール(グループる・ばるサイト)>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください